あぅあぅ大辞典-は行


 /  /  /  / 


パーティ(名詞)

12月の声を聞くと、ショウウィンドウにはパーティドレス、
女性誌の特集は軒並みパーティメイク&ヘアと、パーティ花盛りになるけど、
いったい日本のどこでそんなにめかしこんだクリスマスパーティやってるの?
鍋パーティとかなら、やったことあるんですけど…
(2001/12/1) 

破局(名詞)

双方ともに有名人である場合、別れた切れたのニュースの後に
女性側は女を上げることが多いが、男性側は男を下げることが多い。
そういえば一般人の場合、彼氏と別れたとか離婚したとかを「破局」とは言わないね。
(2001/6/5)

罵倒する(動詞)

私の友人に、人を罵倒するとき「死ね!」と簡単に言う女性がいるのですが、
それを聞くと、私はどうしても亡くなった祖母に言われたことを思い出してしまいます。
小学校低学年くらいのころ、外出する兄に向かって「もう帰ってこなくていいよ」と
冗談で言ったら、いつもは温厚な祖母に突然ものすごい勢いで怒られたの。
「冗談でも、帰ってくるなとか死ねとか言ったらいかんよ!」って。
祖母の中には、言霊(呪)の精神が息づいていたのだなぁ。
東洋哲学を専攻した今では、その精神が理解できるような気がします。

ハスキー犬(名詞)

国内にこの犬種の存在を知らしめたのは、『動物のお医者さん(白泉社・佐々木倫子)』の
功績だと思います。
大きく成長する犬種で、熊犬みたいになって顔がとんがってて、目が青かったりするので
犬が怖い人にはすごく怖いらしいけど、性格はすごくぼへぼへしてて扱いやすいです。
友人宅のハスキーは、私より体重が重いそうです。でぶ...。

バレンタイン・ディ(名詞)

「で、ホワイトディには3倍返しって言ってたよね」と、ひとまわり以上年下の子に言ったら
「えー、そんなの聞いたことありませんよ」と言われた。かなりショック。
そりゃあ、バブル崩壊当時に大学生だった私と、小学校低学年だった彼女では…うぅ。
(2002/2/15) 

頒価(名詞)

分厚いカタログなんかに一応ついているけど、ほとんどあってなきがごとし。
展示会なら名刺と引き替えにもらえるし、通販のやつも「無料プレゼント!」とかしてるし。
「ほんとはこれだけの値段のものなんだけど、大サービスします」という意味合いでつけてるのかな。


引き際(名詞)

特に恋愛においては、潔くありたいですね。男でも女でも。
ま、どんな場面でもそうなんでしょうけれども。
ずるずるやってると、それまで楽しかった記憶も後悔にすりかわってしまいます。はふー。

人見知り

「人見知りだけど」と努力する人は立派な大人だけど、
「人見知りだから」と言い訳にする人はただのコドモ。
(2010/08/09)

ひらがな(名詞)

好きなんですよね、ひらがな。
考えてみたら、これは作家の田辺聖子サンの影響に負うところが大きいかもしれない。
古典漢籍の教養深い方なので、漢字の意味を良く知り尽くした上で、いろんな含みを持たせた
平明なひらがなを使ってらっしゃる。大変うつくしいひらがなことばを弄される方です。
漢文を専攻していた私は、つい漢字ことばを使いすぎる嫌いがあるんですが、
田辺サンみたいにみやびな香りのひらがなことばにも憧れるなぁ。

ヒール

足にあわない、もしくははき慣れないハイヒールをはいて、ちょこちょこ歩きしているのは
ちっともエレガントではない。やはりハイヒールは「カツカツ歩く」のが良いと思うわけです。
ローヒールで「ガシガシ歩く」わたしは、さらにエレガントからほど遠いわけですが(笑)。
(2009/07/12)

ビル・ゲイツ(人名)

Macintoshユーザには、わけもなく嫌われる人。私も例外ではないです(笑)


ファーストフード(名詞)

ショップ(特に外資系)の冷房がきつい、と思った瞬間、トシだなぁと痛感した。

普通(形容詞)

ひどく個人的な基準であって、決して「普遍」と同義語ではない。
例えば「普通のコーヒー」と言う場合、あなたは何を思い浮かべますか?
自宅で飲むインスタントか、道ばたで買う缶コーヒーか、
コーヒースタンドで飲む「アメリカン」もしくは「ブレンド」か、
喫茶店の炭火焙煎のストレートなのか、ペーパードリップかサイフォンかネルドリップか、
アイスかホットか、それとも コーヒー豆そのもののことか、などなど、
きっとあなたが考えた「普通のコーヒー」と、私のそれとは同じものではないでしょう。
「普通」というのは、自分一人の中の「慣れ親しんだもの」でしかないんだと思います。

ブーツ(名詞)

厚底ブーツの流行は言われ始めて久しいけど、
誰もあれのことを「ロンドンブーツの再来」とは言わない。
厚底ブーツを擁護するつもりはこれぽっちもないけど、
もし本当に厚底で膝や腰を痛める可能性があるのなら、
そのかみロンドンブーツを履いてらしたはずの、今の40歳代の方は
みんな腰と膝が悪くなってないといけないはずなんだけど、ねぇ。
それはともかく、あれって足音(特に階段での)が下品だよな。どすどす。

宿酔い(名詞)

さいきんねぇ、めっきり弱くなったんですよ。酒。
自分でもそんなに弱くないと思っていたのですが、ここ1年ほど、大した量じゃなくても
後に引く。飲んでる最中は実においしく飲んでるんですけど、家に帰りついた瞬間
あぅあぅになり、翌日は胸やけ・吐き気の嵐(笑)。
飲んでるときそんなに顔色に出ないので、あんまり信じてもらえませんが。
と、いうようなことを1つ年上の友達に言ったら、「あのね、25歳過ぎたら変わんのよ」と
言われちまいました。そうか、そういうもんなのか。あぅあぅ。
ワイン

ふて寝(動名詞)

っていうのは、ホントに眠ってはないよねぇ。寝たふりだよね。
最近、本気でハラワタ煮えくり返ってるときは眠れないもんだということを発見した。
「怒る」と「悲しい」、どっちも負の感情だと思うけど、
悲しいときはいつのまにか眠れちゃうんだよね、これが。
泣き寝入りという言葉もあることだし。
怒る

振り返る(動詞)

公共の場所、例えば電車の中などで、誰かに呼ばれたわけでもなく振り返る場合、
非難の意志を示す行為であることがある。

フリスク(名詞)

営業職における所持率がかなり高い、携帯清涼菓子。
ところで、フリスク食べるとくしゃみ出ません? 私、必ず出るんですけど。

不倫(名詞)

なんで不倫がイヤかというと、すでに経験があるから。(笑)
けっこう長いことしてたんですが、自分の我がままで甘えんぼな部分を
ないことにして生きていたので、別れたときには「悲しい」とかよりも
「肩の荷がおりた」というほうが大きかった。
まぁ、奥さんのいる彼に対して「聞き分けのいい女」を演じてる自分に
酔ってもいたんでしょうが。
既にしてる人がこれを読んでるなら、やめろとは言えない、自分で気がつくしかないから。
でもこれから不倫をしようとしてる人には、ちょっと考え直してみて欲しい。
お互いにも周囲にも、たくさんの嘘をついたりつかれたりしながら続ける関係には、
信頼なんて育たない。
それに正月とか連休とか、理屈抜きに寂しいよ。
オフィス・ラブ

プレゼント(名詞)

子どもの頃は、「何をもらったか」が嬉しかったものだけど、
自分で稼いで好きなものを買えるようになったら、何をもらったかということより、
プレゼントしてくれた人が、私が喜ぶことを考えて見繕ってくれたということが
嬉しく思えるようになった。陳腐だけど、モノじゃなくて気持ちなのよね。
だから、「何が欲しい?」という質問にも困るけれど、
その質問に対して「××の○○!」と、銘柄指定で答える奴。モノが欲しいだけで、
誰からもらっても同じなんじゃん。そういう奴にプレゼントしたくないよね。

ブログ

近年の爆発的な普及により、「個人ホームページ」と「ブログ」の区別がつかない人が
かなり増え、「ブログ見てます」と言われることが増えました(苦笑)。

ブログの普及がネットの世界にもたらしたものは、
「ネチケットの崩壊」ではないかと思われる。
誰もが気軽に情報を発信することができるようになったことは
それなりの文化を生むのだろうが、
著作権や肖像権の知識についても同じように普及しないことには、
「しょせんブログの情報だから『裏付け』にはならない」という
評価を脱せないのでしょうね。
(2007/01/21)


ヘッドホン(名詞)

小学生のころ、でかいヘッドホンを手に入れたときは、イヤホンと違って
外部の音が全く聞こえないことにびっくりしたものだけど、
それからヘッドホンはどんどん小さく軽くなってゆき、イヤホンみたいな
インナータイプ全盛になって、大きいヘッドホンは消滅したかに思われました。
それがまた最近、大きいヘッドホンが流行ってる。
なんかあの大きいヘッドホンつけてると、どーにも洗脳されてしまいそーな
気がするのは私だけ?

ベル(名詞)

自転車に乗ったおばはんのベルって、「狼がきたぞー」少年だよね。
ふだん、特に注意を払う必要のない時にも鳴らしまくるので、
本当に必要な時にはもう誰も注意を払ってくれない。

勉強(動名詞)

「勉強しなさい」と言われていた時には全くしたくなかったのに、
しなくてもいい身分になってから手を着けてみると案外おもしろいもの。
やりたい勉強だけやってるからかもしれないけどね。
やりたくても勉強する時間のない若いアイドルなんかもこんな気持ちなんだろうか。


ポケットティッシュ(名詞)

街頭で良く宣伝用のものを配布しているが、要り用の時にはなかなかもらえず、
いらないときに限って山のようにもらえるもの。
ティッシュ配りというバイトは私やったことないんですが、気軽なバイトなのか
高校生や在日外国人がよくやってるみたいですね。でも行きずりの人のいらだちを
買ったりして、けっこう気持ちの荒む仕事ではないのかなぁ。
池袋で、ティッシュ受け取らずにいたら、ショルダーバッグに無理矢理押し込まれた
ことがあります。おいおい、気安く女性の鞄に手を入れるなんざぁ、痴漢と同じやぞ。

本末転倒(慣用句・四字熟語)

「メール届いてるか」と電話で確認をする。

次の項目へ
辞典の索引に戻る / トップメニューに戻るtop