←88鞍目 89鞍目・不器用な僕ら
(2002.9.13 あきる野・日の出乗馬倶楽部)
外乗→
午前中に1鞍乗り、昼食。今日は天気が良くないせいか、3連休の初日のせいなのか、予約が少ないようです。ホワイトボードを眺めていると、もう1鞍くらい乗れるかな?という気になってきました。ママさんに相談すると、「いいわよー、16時?誰にする?」誰にしようかな、アルフォンスは洗ったばかりだから、また消毒し直すのは大変そう。「モンブランはどう?」「ああ、モンブラン久しぶりかも。そうします」
何しろ、モンブランに乗るのは彼が去勢して以来です。去勢で性格が変わっただろうか。

15時半すぎ、モンブランの馬房へ。
ちょうど馬用飼料を届けに来た大きなトラックが、モンブランの馬房の前に止まっています。そのままでも馬房の扉は開くけど、トラックとの間をすり抜けるなんて芸当がモンブランにできるかな。
ちょうどK野さんがいたので、「モンブラン出してもいい?」と聞くと、運転手さんにトラックをずらすように頼んでくれました。
運転手さんがエンジンをかけている間に、無口と引き手を持ってモンブランの馬房に入ります。去勢してしばらくはげっそりした顔をしていた彼ですが、もうすっかり元気そうで、無口に自分から鼻を突っ込んできました。無口をつけ、金具をとめると、「うんどうだー」と喜んで自分から歩き出そうとするモンブランですが、まだ目の前のトラックが移動していない。「ちょっと待って、モンちゃん」トラックが移動してくれるのを待って、モンブランを馬繋場まで連れて行きます。

蹄の裏掘り、ブラッシングの間、以前なら「前後にステップを踏んでいた(S本さん談)」モンブランですが、今日はあまりしない。昼飼いの後だから落ち着いているのか、去勢したらおとなしい子になったのか、どっちかな。
手入れをしていると、先ほどのトラックの運転手さんがやってきて「お姉さんは馬が好きなの?」と聞いてきました。好きでなきゃここにいないと思うけどなぁ、とおかしくなって、「好きですよー、かわいいですもん」と応じ、しばらく話をしました。馬の飼料を運んでくれる人でも、馬に近しいとは限らないのだなぁ。モンブランを「でかいなぁ」と珍しそうに見ていきました。

モンブランは馬装に手がかからない子なので、あっという間に馬装は終わり、時間も近づいていたので馬場に出ます。
K村さんが踏み台を持ってきてくれたので、騎乗。「私モンブラン久しぶりなんだよ、去勢前に乗ったきりなの」「それはずいぶん前だねぇ」と話しながら腹帯を締めてもらい、鐙を直して準備OK。先に蹄跡を常歩で回っていようかな、と思ったけど、指導のK野さんが出てきたのでそのまま待ちます。
今日の部班はSさんのコスモ、相方のロッキー、Cちゃんの美星につづいて私とモンブラン、A木さんと春風という5頭部班です。
モンブランはわりと前のほうを指定されることが多いのですが、今日は美星の後ろ。追いつかないようにしないと、あんまり近づくと美星ちゃんに蹴られちゃいそうだなぁ。

常歩で蹄跡を歩きますが、モンブランってこんなに動く馬だったんだ。ここのところ重い馬にばかり乗っていたので、久しぶりのモンブランの動きが感動的ですらあります。何しろどんどん歩くので、前の美星に追いついてしまう。できるだけ蹄跡を大きめに回って美星ちゃんに追いつかないようにしようと思ったのですが、モンブランは絶対に蹄跡から外れないぞ!とばかり、いくら脚や手綱を使っても外へ出ようとしません。絶対に蹄跡から外れないっていうのは、初心者さんにはすごくいいことなんだけど…あんた、もしかしてぶきっちょ?

K野さんの「はやあーし」の声を聞くと、自分で勝手に速歩になろうとするモンブラン。でも前の美星がなかなか速歩を出さないだろうということは分かっているので、美星が速歩を出すまで待たせ、美星が速歩になってから軽く脚を入れると、すぐに速歩が出ました。うわー、こんなに簡単だったとは。
速歩のまましばらく走りますが、お尻がぼんぼん跳ねる。反動の高さでは倶楽部に並ぶもののないモンブランですが、こんなにすごかったのか。さっきアルフォンスで座れたことが幻だったように、あまりにも跳ねるので笑いが出てしまう。それでも最近言われているように、頑張って上体を後ろに倒して我慢…つらい。
軽速歩の指示が出たので、ほっとして軽速歩をとります。軽速歩だとモンブランの反動の高さを利用する感じで軽く立つ・座るができるので、これは反動が高い方が楽なくらい。
最近、軽速歩のときには蹴りまくらないと進まない馬ばかり乗っていたので、モンブランでは逆にあまり脚を入れないように気を付けます。でないと前の美星ちゃんに追いついてしまう。
持っていた短鞭を、K野さんに取り上げられてしまいました。確かにモンブランは、こんなものなくても動くよね。

(すみません、以下はもう忘れたのでここまでとします。)

↓日の出乗馬倶楽部の馬場
日の出乗馬倶楽部の馬場

←88鞍目 外乗→

乗馬日記トップへ / トップページへtop